2015.06.15
公共側溝消毒
本日から来週にかけて公共の道路にある側溝の消毒作業を行います。
2ストロークエンジンの煙霧ミスト器を使用します。
最近は下水道が完備されつつあるので
衛生害虫(感染症の元になるハエ、カの類)が側溝に溜まることは少なくなりましたが
大垣でも一部の地域はまだ浄化槽のところがあります。
そういった一部の場所を施工対象とし防除作業を進めていきます。
なおこのエンジン、年に数回しか使わないのでいつもキャブの整備してから使っています。
機会いじりが好きなので外注には出さず自分でメンテしています。
おかげさまで絶好調です。
画像はウチに転がってるハーレーの負圧キャブと強制開閉フラットスライドキャブです。
メカとかエンジンとかって良いですね。