2016.09.12

アシナガバチ駆除 瑞穂市

今日はハチ駆除のため瑞穂市に行ってきました。

お客様からの問合せ内容ではハチの種類までは判断出来なかったため
直接現地で調査、お見積り、施工をさせて頂きました。

種類はアシナガバチでも最も体が大きいセグロアシナバガチ。
p9124067
巣は直径20cm、よく発達しています。

駆除後に巣を撤去して作業完了。

アシナガバチはスズメバチほど攻撃性が強くありません。
ですが巣があることを知らずに近付いて彼らを刺激すると刺されることもあります。

人の通らないところに巣を作られたら放置しておくのも手ですが、
よく出入りする場所に作られたときはやはり危険ですので
駆除のプロにお任せ下さい。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
有限会社 中部衛生興産
岐阜県大垣市大井3丁目
web http://cek3.com/
tel  0584-83-4400
mail cek3@mbr.nifty.com
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<