2016.06.10

糸貫町 有害生物対策

今日は糸貫町に行ってきました。

天井裏で音がする、というご相談でしたのでまずは調査を行いました。

結果、家の中に住み着いているわけではないようでしたので
外壁の隙間を封鎖する作業を行いました。

増築、設備の追加などを行うと知らない間に隙間で出来ている可能性があります。

こちらのお宅でもオール電化にした際に開けられた基礎の穴が塞がれていませんでした。
P6103345
今大垣や西濃を始め岐阜地方はイタチ、ハクビシンといった有害生物がどんどん増えています。

知らない間に住み着き、天井を汚し、ダニを落として家族に被害が出る。
「おかしい」と思った時が相談する時です。
お問い合わせをお待ちしています。